2018/06/26
頭痛について
※ただいま準備中
ご予約受付時間 8:00~19:00 / 定休日 日曜日・祝日 (その他臨時休業あり)
〒630-8306 奈良県奈良市紀寺町672-12 0742-31-1261
2018/06/26
※ただいま準備中
2018/06/26
この度は当院のホームページをお読み頂き誠にありがとうございます。
自分の症状はどこで施術してもらえるのか?と言う疑問をお持ちの方がたくさん居られます。
当院では2011年に開業以来のべ20万人を超える方々の様々な症状やお悩みに対して施術をさせて頂いております。
また、社会人アメリカンフットボールXリーグのアサヒ飲料クラブチャレンジャーズで2014年よりアスレチックトレーナー活動もさせて頂いております。
[日常生活のパフォーマンスアップ]についてお悩みの方も多数、施術をさせて頂きました。
[日常生活のパフォーマンスアップ]についてお困りの方へ当院の治療方針等について書きましたのでご一読ください。
当院の基本的な考えとして身体の不調や痛みや自分の思うようなパフォーマンスが出来ないのは身体のバランスの崩れや身体に軸が通っていない事によっておこると考えております。
初回はまずご記入いただいた問診表を基にお話をお聞きしてからバランス検査、筋力検査や可動域検査を必要に応じてしてその結果を基に施術を行います。
日常生活のパフォーマンスアップとは?
身体の痛みや不調は身体のバランスが一定以上崩れてくると自覚症状として現れてきます。
そういった自覚症状はないが歩くのがしんどくなってきた、物を持つのが持ちにくくなった、バランスを崩しやすくなった等日常生活の中での動作での問題や不安感がある場合は身体のバランスの崩れか身体に軸が入っていないのが原因かもしれません。
日常生活のパフォーマンスが落ちる原因
日常生活動作がしにくくなる原因として3つ考えらます
①バランスが崩れて左右それぞれの脚で立てていない
②身体に軸がきちんと入っていない為に身体の重心位置が崩れてそれを保持するために余分な筋肉を使っている
③メンタル的なブロックがあり邪魔をしている。
パフォーマンスアップのための施術については
通常施術は1回19000円(税抜)(1か月おき全6回)、
まとめ払いの場合は164160円→160000円 4160円のお得
その後の継続施術では1回16000円(税抜)(3ヶ月おきに全4回)となっております。
まとめ払いの場合は69120円→68000円 1120円のお得
1回の施術時間は初回は問診も含まれますのでおおよそ50分、2回目以降はおおよそ30分くらいになります。(症状により異なります)
メンタル施術 1回23000円(税抜)(全4回)、必要に応じて2クール目からは1回21000円(税抜)(最大5クール)になります。
まとめ払いの場合は1クール目 99360円→98000円 1360円のお得
2クール目以降 90720円→89000円 1720円のお得
1回の施術時間は初回は問診も含まれますのでおおよそ40分、2回目以降はおおよそ20分くらいになります。(症状により異なります)
どんな施術をされるのか不安に思っておられる方用にお1人様1回限り体験通常施術を行っております。
1回7500円
※価格は全て税抜です。
日常生活でのパフォーマンス低下でお困りの方は1度当院へお気軽にご相談ください。
臨床経験が豊富な接骨院の院長が皆様のお力になります。
〒630-8306
奈良県奈良市紀寺町672-12
ひろ接骨院
2018/06/21
この度は当院のホームページをお読み頂き誠にありがとうございます。
自分の症状はどこで施術してもらえるのか?と言う疑問をお持ちの方がたくさん居られます。
当院では2011年開業以来のべ20万人を超える方々の様々な症状やお悩みに対して施術をさせて頂いております。
[肩こり]の症状でお悩みの方も多数、施術させて頂きました。
[肩こり]の症状でお困りの方へ当院の治療方針等について書きましたのでご一読ください。
当院の基本的な考えとして身体の不調や痛みは
1. 身体のバランスの乱れ
2. 気の流れの滞り
3. 内臓の肩代わりによっておこると考えております。
初回はまずご記入いただいた問診表を基にお話をお聞きしてからバランス検査をして、その結果を基に施術を行います。
肩こりとは?
肩こりは肩や首の筋肉に疲労物質が停滞して起こることが多いです。
肩こりの原因
原因としては以下の6つがあります。
①身体のバランスの崩れ
身体のバランスが崩れることによって特定の筋肉に負担がかかりそれによっておこります。
②ストレスや飲みすぎ
東洋医学的に右肩のコリは肝・胆が疲れて起こると考えられております。
肝・胆はストレスでイライラしたり、お酒の飲みすぎや酸っぱい物を食べすぎたり食べなさすぎたりで傷つけられると考えられており、
それらが疲れることによって右肩に症状として出てきます。
③消化器系の疲れ
東洋医学的に左肩のコリは脾・胃が疲れて起こると考えられております。
脾・胃は単純に食べすぎや甘いものの食べすぎや食べなさすぎで起こると考えられております。
それらが疲れることによって左肩に症状として出てきます。
④身体の冷え
身体の冷えると血流が悪くなりそれによって疲労物質が停滞しやすくなります。
また、東洋医学的には両肩が同じ程度でコル場合は腎・膀胱が疲れて起こると考えられております。
腎・膀胱は夜更かしや塩辛いものを食べすぎたり食べなさ過ぎても起こります。
それらが疲れることによって両肩の症状が出てきます。
⑤長時間の同一姿勢
長時間同一姿勢をとることによって身体の使い方に癖がつき、身体のバランスを崩して①で説明した様な状態になり症状が出ます。
また、長時間同一姿勢をとることによって特定の筋に負担がかかりそれによって症状が出る場合もあります。
⑥肩の筋肉への過度な刺激
強いマッサージや長時間のマッサージ、過度な打たせ湯などにより、その時には筋肉が充血し楽になった感じになりますが、
その充血が引くと以前よりも筋肉は硬くなり、症状がひどくなっていきます。
肩こりへの対処法
当院では原因によって施術内容を変えて対応いたします。
まずは身体のバランスを修正してからそれぞれの臓腑の疲れがある場合は
それらを緩和するような施術も追加して行います。